MONTH

2020年4月

  • 2020年4月30日

新入社員は手帳を活用しよう!自分と仕事に合った手帳の選び方

新入社員に関わらず仕事を覚えたり管理する時にはメモ帳の他に手帳があるととても便利です。手帳というと予定を書き込む物という認識があるかもしれませんが、手帳は他にも使い方がたくさんあり、自分が目標に向かって歩いて行く時の道しるべになってくれることもあります。新入社員こそ手帳を使いこなす事によって初めて携わる仕事を上手にこなす事も可能です。自分に合った手帳を見つけて予定だけではなく仕事も効率的にこなしていきましょう。

  • 2020年4月29日

七夕の可愛い飾り!子供と一緒に簡単な飾りを作ってみよう

七夕というと、夏の風物詩でもあり、織姫と彦星が一年に一度会う事ができるというロマンティックな行事でもあります。クリスマスにはツリーやリースを飾りますが、七夕では笹を飾ります。飾りは自分たちで好きなように作って飾るのですが、飾りには意味が込められているのをご存知でしょうか。子供と一緒に折り紙で飾りをたくさん作ったら笹もにぎやかになり、思い出にも残ります。折り紙を順番通りに折るのが難しくても、好きに切ったり貼ったりすることで簡単だけれど思いのこもった可愛らしい七夕の飾りが出来上がります。

  • 2020年4月28日

受験生へのプレゼントはちょっとイイ文房具にしてみませんか

受験生が勉強をしている時というのは自分との闘いでもありますので、孤独を感じたりなかなか思うように勉強が進まず、精神的に辛くなってしまう事もあります。ですが、周りにいる人間は見守って応援するくらいしかできないのがつらい所です。受験勉強を頑張っている時には、文房具を必ず使いますが頑張れば頑張る程、消耗品の減りは激しくなりますのでたくさんあっても困らないものはたくさんあります。自分のお小遣いではなかなか買わないようなちょっとイイ文房具ならプレゼントされるとなんだか嬉しくなる事間違いありません。受験勉強中は本人も周りも大変ですが、つかの間の休憩の時に頑張ろうと思えるようなプレゼントを考えてみましょう。

  • 2020年4月27日

女子中高生なら一度は憧れる、試してみたい可愛いノートの書き方

授業を聞きながらこなさなくてはならないのがノートを取るという作業ですが、後から見直した時に自分のノートが見づらい、地味すぎて後から見ようと思えなくて雑になってしまいがちです。授業をちゃんと聞きながら可愛らしいノートを取る事ができたら勉強も捗るしやる気もアップできるのにと考えているのでしたら、可愛いノートの書き方のポイントを抑えてみましょう。見た目にも可愛いノートを取る事ができたら、家で復習もバッチリできますし授業を今より真剣に聞く事に繋がるかもしれません。

  • 2020年4月26日

夏休みの自由研究!調べた事をノートにまとめる時に意識したい事

夏休みになると親子でどうしようと悩むのが山ほど出される宿題と、自由研究ではないでしょうか。特に自分でテーマを設定して挑まなくてはならない自由研究はそのテーマを決めるだけでも一苦労なのに、更にやる事によってはある程度の時間が必要で、それをまとめるための時間も必要になります。自由研究のテーマが決まったら、どのようにまとめるかという事を考えなくてはなりませんが、大抵は実験や観察の結果をノートなどに記載します。一生懸命自由研究をしたら、読みやすくノートをまとめるための自由研究ノートの選び方や何を書くのかという事をご紹介します。

  • 2020年4月25日

写真をスクラップブッキングで整理するなら表紙も可愛く飾ろう

小さなお子様がいるご家庭ですと、何気ない日常の一コマをスマホで写真に収める事が多くなります。ですが、日々の家事や育児に追われている時期は子供の事と自分の事だけで精一杯で他の事には手が回らないので撮りためた写真が山ほどあるという方も少なくないはずです。最近では心を込めて特別にスクラップブッキングしたものを大切な人にプレゼントする事も多くなってきました。スクラップブックの中も大切ですが、何がスクラップされているのかが一目で分かるセンスあふれる表紙もスクラップブックの大切な部分です。身近にある物で手軽にスクラップブックを作ってみませんか。

  • 2020年4月24日

大学で配られるプリントの山を整理したい!普段からできる事とは

大学では授業のために教科書を買いますが、教科書以外にも教授から講義のたびに大量のレジュメが配られる事が多々あります。人にもよりますが、せっかく買った教科書を使わずに配られたプリントばかりで講義を進める教授もいますので、そのプリントの整理がとても大変ですよね。まとめて整理しようとすると大変な事ですが、普段からプリントを整理しながら持ち運びをする事を心掛けると後から大変な目に遭わずに済みますし見たいプリントをすぐ取り出せるようになります。上手にプリントを整理する術をご紹介します。

  • 2020年4月23日

手帳での予定管理には【蛍光ペン】で家族の予定も管理できる

自分一人だけの予定を管理するのなら赤と黒の二色で足りたペンの色も、家族が増えるとその分管理しなくてはならない予定も増えてしまうので必要な色が増えるものです。手帳を使いこなしたい人は蛍光ペンがおすすめです。特に家族の予定も把握して管理しなくてはならない場合や予定の種類がたくさんある人には、蛍光ペンは色のバリエーションも多いので使いやすいアイテムです。学生の時、勉強する時に大活躍した蛍光ペンは強調したい部分に鮮やかな色を付ける事ができるので便利でしたよね。手帳にも蛍光ペンを使って、予定の把握に役立ててください。

  • 2020年4月22日

資格試験に向けた勉強はノートだけじゃなく手帳も駆使しよう!

社会人になると、携わる仕事に合わせて資格の取得を考える事も少なくはありません。しかし、仕事をしながらの勉強となると勉強する時間の確保が一番の壁となります。いかに効率よく勉強をするかがカギになってくる社会人の資格取得の道ですが、手帳を使って自分の勉強を管理する事で効率が格段にアップします。普段あまり手帳を使う習慣が無くても、手帳を使って勉強するコツと習慣をつけてしまえば手帳を使わずに勉強するよりももっと勉強がはかどります。まずは自分がどのように勉強をしているのかを知る事で限られた時間の中でも有意義に時間を配分して資格取得へ向けて勉強を始めましょう。

  • 2020年4月21日

【旅行の思い出】増えるパンフレットの収納方法をご紹介

旅行に行くと、行った場所のパンフレットや入った所のチケットなどがどんどん増えます。こうしたものを旅行の思い出として取っておくことで、あの時にどこへ行ってどんな体験をしたのかが鮮明に思い出されるのですが、困るのが収納方法ではありませんか。パンフレットやチケットはそれぞれが大きさや紙質が異なるのでそのまま保管するためのまとめ方が分からないという方もいらっしゃいます。旅の思い出は自分の感じ方などによって保管方法も変わりますから、自分に一番合った方法を選んでください。